top of page
お絵描きをする子供達
笑顔の女の子

大阪市箕面市 1948年認可 地域に密着した歴史ある保育園です。

私達は​子どもたちの成長を温かく見守り健やかな成長を支えます。

産休明け(57日)~就学前までお預かりします。
入園などお気軽にご連絡下さい。

三つ葉のクローバーを持つ手

ご挨拶

常照寺隣保館保育園は、「まことの保育」をすすめ一人ひとりを大切に子どもたちの笑顔溢れる保育園になるよう、職員一同努めています。

 

「おかげさまで」「ありがとう」と感謝の気持ち、小さな命、大きな命、ひとつひとつを大切にし、保護者も子どもと「ともに育ち合う」ことを目指し、思いやりのある自立したたくましい子どもに成長してほしいと願う保育をおこなっています。仏教保育は、子どもたちの身体的、精神的、社会的な発達を促進し、持続可能な社会の一部としての価値観を養うことを目指しています。

理事長 藤原 哲郎

充実した園生活!

​園庭解放

​仏教保育

​認可保育園

​楽しい年間行事

​延長保育あり

子どもたちは毎日元気いっぱいに遊んでいます。当園の園庭には大きくてかわいい大型遊具があります!また、季節に合わせた年間行事もご用意しています。地域の方たちと接する行事もあります。元気いっぱいな保育園で子どもたちの笑顔を輝かせます!

■  育方針

愛の手

まことに生きる子を育てる​​

園では、仏さまに手を引いて合わせて園の1日が始まります。仏さまはいつでもどこでも、私を見守り、寄り添っていてくださいます。
子どもたちは、仏さまのみ教えを聞いて、自らの命の尊さに目覚めることにより、どんな苦難に遭っても生きぬいて行く強い心が育まれます。​

笑顔の子供達

思いやりのある子を育てる

「ありがとう」「すみません」謙虚で、とても美しい言葉です。園では、動植物を育てることや、四季折々に自然に触れ合うことを大切にします。その体験の中でいのちの尊さを学び、私を支える多くのいのち、更には物に対してまで謙虚に「ありがとう」と言える、感謝の心が育まれます。​

園でのリズムダンス

お話をよく聞く子を育てる

お話を聞くと言うことは、聞いてよく理解することです。それは、聞いたことを、自分の言葉で他に伝えることが出来るようになるということです。絵を描いたり、工作や遊戯をしたりする時など、お話をよく聞いて行うようにすることで、子ども達の探求心や表現力はぐんぐん育まれます。​

青空での笑顔の子供達

みんなと仲良くする子を育てる

園は、子どもたちが初めて関わる小さな社会です。園では、友だちと仲良くする為の様々な「きまり」を学び社会性を身に付けていきます。
友だちとのかかわりを通し、お互いの存在を認め合い、いのちのつながりを感じる中で、他を思いやる心、助け合う心が豊かに育まれます。​

■​  年間行事

■​  当園での1

​春

​4月​​

​入園式

​5月​​

​遠足

07:00~​​

随時登園

​夏

​7月​​

七夕まつり

夏まつり

~8月​​

プール遊び

​秋

10月​​

運動会

​11月​​

遠足

10:00~​​

おやつ(乳児)

各クラス一斉保育

11:00~​​

昼食

お昼寝(0~3歳)

外遊び​

15:00~​​

おやつ

自由遊び

16:00~​​

随時降園

外遊び

​冬

12月​​

おもちつき

音楽発表会

​2月​​

地域交流会

​3月​​

卒園式

18:31~19:00​​

延長保育

当園の特徴

- 園の概要 -

​名称

常照寺隣保館保育園

所在地

〒562-0012

大阪府箕面市白島2-15-12

FAX

072-722-2850

​店員

​80名

​対象児童

産明け(57日)~就学前​

保育時間

午前7:00~午後6:30

延長保育

午後7:00まで行っております

休園日

日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)

- アクセス -

箕面駅(阪急電鉄)から白島バス停(阪急バス)下車徒歩2分

千里中央駅(北大阪急行電鉄)から白島バス停(阪急バス)下車徒歩2分

- お問い合わせ -

園庭解放案内

月曜日・水曜日は園庭を開放しています!

[時間] 10:00~12:00

親子でぜひ遊びに来てください!
一緒に参加できる行事もご用意しております!

3人の子供たち

参加可能行事

  • 七夕まつり(7月)

  • おもちつき(12月)

  • 豆まき(2月)

お気軽にご相談・お問い合わせください!

お電話でのお問い合わせ

bottom of page